Cooking Studio Epices

目黒区の料理教室「エピス」の日常

コラム

揚げ物が苦手(コラム)

料理教室の生徒さんがこんなことを言う。 「揚げ物って怖いんです。爆発しそうで。」 中国か。 実は、私も揚げ物が苦手だ。本当に爆発しそうなのだ。 克服したのは数年前。 克服はしたけれど、「得意分野は揚げ物です!」と言うにはほど遠い。 かつて深刻な…

お料理クラスのこと(コラム)

12月1日。お料理教室を初めて1年が経ちました。たくさんの人に来ていただき、新たな出会いもありました。先日のクラスは教室オープン当初から、毎月休まず通い続けてくれているグループ。本当にありがとうございます。 お料理苦手。花嫁修業組。初日のレッ…

妄想料理(コラム)

料理教室を開いて1年。食の活動に本腰を入れて1年間。平日の仕事に加えて、休日はがむしゃらに料理だけを作り続けてきた。休みなく作り続けて、時々頭がショートすることもあった。人の作ったご飯が食べたくなることだってあった。でも、不思議と「作りた…

料理は執念(コラム)

先日韓国に行ったのですが、 カンジャンケジャン(간장게장/ワタリガニの醤油漬け)を食べ逃しまして、 それがどうしても悔やまれるのです。 日本に帰ってきても、ケジャン欲は膨らむばかり。 我慢ならず、自分で作ろうと心に誓ったのです。 近所に、飲食店…

去り行く秋刀魚(コラム)

私の一番好きな魚は秋刀魚。毎年、懐の深さに驚く。1年中食べられるようで、実は旬は短い。飯田橋に「秋刀魚」という飲兵衛の聖地がある。秋刀魚の棒寿司が顔でもちろん美味しいのだけれど、私はここの穴キューが好きだ。ごめんなさい。今年は、ひたすら刺…

市場で買い物(コラム)

自転車で5分もかからない近所に、その商店街はある。 平和通り商店街。 武蔵小山、学芸大学、目黒、西小山、どの駅からも徒歩20分以上の陸の孤島にあるその商店街は、とても寝坊助だ。中でも商店街の中心にある鮮魚店と青果店を中心とした市場は、昼の11時…

シンガポールチキンライス/海南鶏飯(コラム)

シンガポール滞在中、娘がパクパク食べてくれる食事がチキンライスのみだったということもあって、ほぼ毎日チキンライスを食べるはめに。 せっかくだからと毎日いろんな店のチキンライスを食べ歩きました! どの店もそう変わりはないだろう、というか不味い…

熱を以て熱を制する(コラム)

私は自他共に認めるレシピおたくです。どのあたりがおたくかと言うと、例えば、キムチチゲのレシピ。 キムチチゲのレシピを何十種類でも並べて、その差異点を見つけては、 それがどう味に影響するのかを試さずにはいられないのです。 というわけで、今回はキ…

リクエスト、ミネストローネ。(コラム)

ある日の晩、娘に何が食べたいかを聞く。 すると「じゅん君が来なかった日の夜に作ってくれたスープ」という。はて。じゅん君が来なくて誰が来ていた?と聞くと、その日はたくさんの人が来ていて、よく分からないという。スープに何が入っていたかを聞くと、…

郷愁のプッタネスカ(コラム)

念願のda dadaに、行ってきました。 といっても、つくばでの結婚式の帰りだったので、お腹もいっぱい、時間も1時間ほどの滞在ということで、バイザグラスで3杯程いただきました。 オープン後、行きたい行きたいと思っていたのですが、結局、機会なく1年以…

ここではないどこかの料理(コラム)

NHK BSで放送されてる「世界一入りにくい居酒屋」という番組が大好きで、普段テレビを見ない私が、この番組だけは、録画して欠かさず見ています。 番組は1日1カ国。 フランスマルセイユ、 ポルトガルのリスボン、スペインセビリア、ローマに台南にと、縦横…

休日のブランチ(コラム)

休日のブランチ、といえばなんですか? 私は、フレンチトースト。 小さい頃、滅多なことでは台所に立たない父が、休日のブランチだけはフレンチトーストを焼いてくれたが、鮮明に記憶に残ってます。 父は適当に作ってるようで、いつも同じ味。 ある日、たぶ…

ベシャメルソース(コラム)

朝から、ベシャメルソース作りました。といっても大した作業じゃありません。バター:小麦粉:牛乳1:1:10今日は、冷蔵庫に消化不良の牛乳が700mlあったので、バター70gに、小麦粉70gで。牛乳500mlで4人家族で食べるくらいの量のベシャメルソースが出来上が…

マストバイ、2冊(コラム)

この2冊。2年前くらいから薄々感づいてはいたのですが、かなりの率で特集被りますよね。しかも、どちらかが第一特集で、どちらかが第二特集。 でもいいんです!どちらも個性的!さあ、我らが「お燗酒」特集です!! 私は毎年2回、「どぶスパ」というイベン…

おでんの具(コラム)

みなさんは、おでんに何を入れますか?私が絶対におでんに入れるのは……大根、はんぺん、卵、しらたき、さつま揚げ入っていたら嬉しいのは……牛すじ、もち巾着、いわし団子入ってたら感動するものは……牡蠣、ロールキャベツ、トマト今年はあまり、おでんを作る…

普段の食事(コラム)

最近、普段なに食べてるんですかって聞かれること多々。 飾り気なく、ありのままをあげて欲しいというので、身も蓋もない食卓をば。 改めて飾り気なく写真を撮ってみます。 娘はいつもの生協ゴールデンセット。冷凍ご飯にレトルトカレーに、冷凍ブロッコリー…

たこ焼きがある日々(コラム)

近所に新しくできたたこ焼き屋「あほや」どうやら大阪からやってきたたこ焼きチェーン店らしい。何を隠そう、たこ焼きは、私はこの世の中で一番好きな食べ物なのだ。さっそく買って、そして食べたその日から、私は「あほや」の虜。よくある、外がカリカリ中…

パクチーの夜明け(コラム)

世ではパクチーが流行りまくっている。 火付け役は? カルディが頑張ってる。 私も頑張ってる。 全くもって非力だけど。 でも、小さな私のパク動(パクチー活動)が、最近身を結びそう。 声を掛けていただいたパクチー同志との会合。通称パクパー。 まさに、…

私の煮込み(コラム)

私の煮込みはおいしい。 私にとって、一番おいしい。 たっぷりのオリーブオイルで玉ねぎをしっかり炒める。 カルディの安売りトマト缶とあれば白ワインを入れて、 アルコール飛ばし、具材を入れる。 煮詰める。 途中、塩と少しの砂糖、トマトペーストかケチ…

今、ここにある(コラム)

どうしようもなく、所有したくなるお皿がある。 見た瞬間にこの子は私のもの、と思う。 先日のクラスカのスタイリストさんたちが出店するフリマで、出会った子。 アンティークの青リムの琺瑯皿。2枚。 上の子が、セルビア(旧ユーゴスラビア時代)のもの。 …

今日からの柿(コラム)

昔、韓国で、紅柿(ホンシ/홍시)と呼ばれる熟れてじゅくじゅくになった柿が屋台で売っていた。こんな終わりかけの柿を売りつけようとして悪徳業者めと思ったのだけれど、隣の韓国人が、この紅柿こそ柿の醍醐味だと言った。 あぁ。私は、そもそもかたい柿も…

哀愁的素麺(コラム)

昔、多摩川の河川敷で偶然知り合ったタイ人がいる。彼女がおうちに招待してくれた時に、作ってくれたメニューが忘れられない。鯖缶を使ったレッドカレー。素麺。大量のミント。各自の椀でそれらを混ぜて食べるのね。これが、おいしくて、おいしくて。キッチ…

ある日のさつまいも(コラム)

近所の市場に、娘と食材の買い出しに行った。青果市場で、ざる山盛りいっぱいのさつまいもを見つけた娘が言う。「みもちゃんね、さつまいも剥けるんだよ」保育園かどこかで習ったのだろうか?自信満々だったので、ざるいっぱいのさつまいもを買って帰った。…